blog

【金運UP】2016年の 一陽来復 ドキュメント 〜参拝編〜

どもー   アライです。
みなさん、

一陽来復(いちようらいふく)

知ってますか??

「一陽来復(いちようらいふく)」とは、冬至の別名。太陽の力が最も弱った後に日々回復していくことから、冬が終わって春になるという意味や、これから幸運が訪れるといった、ポジティブな意味合いがある言葉です。

穴八幡宮に伝来する「一陽来復御守」は、財運・金運アップのお守りとして、江戸から今に伝わる特別なものなのです。


さて、このお守り、白い紙を丸めたような円筒形の立体的な構造。つまり、筒状になっているのですが、この中にお祓いされた金柑(キンカン)と銀杏(ギンナン)が1個ずつ包まれています。

キンカンとギンナンで「金」「銀」。

金銀財宝に不自由することなく、融通がついて苦しむことがないということから、金運アップ、商売繁盛を願う人々が広く全国から集うのだそうです。

「一陽来復御守」の頒布は冬至の日から、翌年の節分まで。たとえ冬至に行けなくても、節分までに行けば受けられますので、都合のいい日にぜひ参拝しておきたいところですね。

http://www.tenki.jp/lite/suppl/yasukogoto/2015/12/21/8671.html

ふむふむ。

そうです。

金運UP商売繁盛金銀融通

のお守りです☆
  
行って来ました。
早稲田   穴八幡宮

そういえば去年もしっかり来てました☆

『一陽来復 早稲田の穴八幡宮へ行ったはなし。』

http://s.ameblo.jp/arai-hair/entry-11982626974.html



んで、今年は…

  

…混んでる。(´・_・`)

結構朝早くに自宅出発したのに…

まぁね、巨万の富を得る為には少々待つくらいは良しとしましょう。
お金持ちは心にも余裕がないとね☆
  
しっかりと注意書きを確認。これをまずったら、金の雨は降ってきませんからね…大事。
  
結構間違える人が多いのがコレ。

節分の日に貼るんじゃなくて、季節の変わり目である節分から立春にかけての深夜12時に貼る。

大事。

富豪になる為にはそういうところに抜かりがあってはなりませんからね…。

そして、並ぶこと30分…

   
頂きました。

 
一陽来復

このお札、カッコいいんですよねぇー。

あとは、2月4日夜中12時ぴったりに壁に貼ってお祀りすれば…
途端に、ミリオンダラーマンですかね…。
今夜は飲みにもいかず、さっさと帰宅します。

夜中12時の一陽来復ミッションへ続く…!

記事をシェアするTweet about this on TwitterShare on Facebook
Topに戻る